01.14
Thu
中川ワニ・中川京子著
「とにかく、おいしい珈琲が飲みたい」(主婦と生活社)出版記念
1/30(sat)
一日ワニ喫茶
11:30~18:00頃
1/31(sun)
中川ワニ珈琲教室
13:00~(定員あり)※要予約・珈琲豆のおみやげ100g付き3200円
(どんなちらしができるかな)

ワニさんが淹れる珈琲はしっかり濃いのに甘い。
嫌じゃないいろんな良い味がする。
その味にハっとして、そこを目指す気持ちでみんなで珈琲を淹れて飲み合う。
するともういろんな味が出てきて、同じ豆を使っているのに、ひとりひとりの全く違う味に、またハっとする。
何回か実践で珈琲を淹れている間にも、ワニさんは、独特の哲学をまじえた漫談や、現代ジャズの話なんかをしてくれて、その話がまたおもしろい。
そうこうしている間に時間はあっという間に過ぎてしまうのだけれど、話の中にも珈琲にもでてくる味が、自分で珈琲を淹れるときの道筋みたいなのを見つける手掛かりになるような、そんな気がする。
喫茶、教室に関するお問い合わせ、ご予約は喫茶室企図企図
quitoquito.n39@gmail.com
までよろしくお願いいたします。
「とにかく、おいしい珈琲が飲みたい」(主婦と生活社)出版記念
1/30(sat)
一日ワニ喫茶
11:30~18:00頃
1/31(sun)
中川ワニ珈琲教室
13:00~(定員あり)※要予約・珈琲豆のおみやげ100g付き3200円
(どんなちらしができるかな)

ワニさんが淹れる珈琲はしっかり濃いのに甘い。
嫌じゃないいろんな良い味がする。
その味にハっとして、そこを目指す気持ちでみんなで珈琲を淹れて飲み合う。
するともういろんな味が出てきて、同じ豆を使っているのに、ひとりひとりの全く違う味に、またハっとする。
何回か実践で珈琲を淹れている間にも、ワニさんは、独特の哲学をまじえた漫談や、現代ジャズの話なんかをしてくれて、その話がまたおもしろい。
そうこうしている間に時間はあっという間に過ぎてしまうのだけれど、話の中にも珈琲にもでてくる味が、自分で珈琲を淹れるときの道筋みたいなのを見つける手掛かりになるような、そんな気がする。
喫茶、教室に関するお問い合わせ、ご予約は喫茶室企図企図
quitoquito.n39@gmail.com
までよろしくお願いいたします。