fc2ブログ
10.21
Wed


kito_karma_adf-01.jpg





新たな街に住み始めて間もないある日、駅のホームから見えた緑で覆われた不思議なお店。




maruyamaitaro-01.png



カルマは今の私の料理の、お店の、根っこにある。小さなちいさなお店。なのにお店も料理も人も何もかも、超自然体だから、どこまでもどこまでもふくらんでいきそうな不思議な空間。カルマには良いも悪いも全部ひっくるめた何かがある。もちろんお金は払うけど、資本とか合理的とかそうゆうのからは少し浮いたところにある存在。それがとても有難い。中央線の発車メロディが流れるとカルマのキッチンに立っていた頃を思い出す。中野で35年続いたカルマはこれからも日本中を旅したり鳥取に降り立ったりするらしい。みんなで作るカルマ。十人十色。無国籍。ふむふむ。



というわけで、、みんなー!カルマが来るでー!!


2015.11.7 Saturday





comment 0
10.01
Thu
北堀江の「欧州館」というビルの4階にあるshamua。
大阪にいたとき、家からも仕事場からも少し離れていたけれど、よく通っていた。
今も大阪に帰るとかならず行く。

疲れていても、shamuaにいると不思議と体が軽くなる。
誰かとの出会いや何かに巡り会う。
そして帰りには朗らかに歩いて帰る。


shamua in 喫茶室企図企図
10/8~10/25


期間中は企図企図展示室がshamuaになり、フランス雑貨などの展示販売をして頂きます。
8日は店主さんがいらしています。
8日は中川ワニさん珈琲教室のため、喫茶営業はお休みしていますが、すこしでもお時間のある方はこの機会にぜひいらして下さい。


shamua1-01.jpg



shamua2-01.jpg

comment 0
back-to-top